
フォトギャラリー
お知らせ
- 2023/10/01
- 2023/10/01
- 2023/10/01
- 2023/09/30
- 2023/09/30
- 2023/07/25【ご案内】野沢温泉自転車祭の参加者向け「特別宿泊プラン」をご用意いたしました。詳しくは、ページ下部の「宿泊について」をご確認ください。
- 2023/07/19【ご案内】お待たせしました。本日より大会要項公開と大会エントリーを開始しました。
-
2023/04/282023年も大会開催が決定しました。大会情報など詳細については確定次第、 公式サイトにてお知らせします。
大会概要
大会名 | 野沢温泉自転車祭 2023 |
---|---|
開催日 | 2023年9月30日(土)・10月1日(日) |
受付期間 | 2023年7月19日(水)~ |
開催地 | 長野県下高井郡野沢温泉村 野沢温泉スキー場 |
主催 | 野沢温泉サイクルイベント実行委員会(事務局:野沢温泉スキークラブ) |
後援 | 野沢温泉村イベント受入実行委員会 (野沢温泉村 野沢温泉観光協会 (株)野沢温泉 野沢温泉商工会 野沢温泉旅館組合) |
特別協力 | レッドブル・ジャパン株式会社(Red Bull Downtime) |
協力 | (株)ドリームシップ 野沢温泉スポーツサービス(株) (一社)スポーツ・パートナーシップ・プレイス・ジャパン |
特別協賛 | スペシャライズド・ジャパン合同会社 野沢グラベル |
協賛 | 各種ブランド企業 地域協賛 |
競技内容
競技種目 | 車種 | 距離/標高差 | 制限時間 | 定員 | 参加資格 |
---|---|---|---|---|---|
ヒルクライム | ロードバイク | 13km/800m | 2時間半 | 550名 | ■ 中学生以上(大会当日の年齢12才と13才の中学1年生以上)の健康な男女で、制限時間内に本コースを完走できる技術と体力のある方。 |
ロングダウンヒル | MTB | 5km/800m | なし | 150名 | ■ 16歳以上(高校生以上)の男女で、本格的なMTBコースを走行できる技術と体力のある方。 |
ダウンタイム | MTB | 約3kmのコースレイアウト | なし | 50名 | ■大会当日の年齢16才以上の健康な男女で、MTBコースをライドできる技術がある方。 |
グラベル | グラベルバイク | 40km/獲得標高600m | 約5時間 | 100名 | ■18歳以上の健康な男女で、制限時間内に本コースを完走できる技術と体力のある方。 |
※参加定員は、申し込み先着順、期日前でも定員に達し次第締め切り
※左右にスクロールできます。
スケジュール
<ヒルクライム>
2023年9月29日(金)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
15:00~ 18:00 |
受付 | 野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック) |
2023年9月30日(土)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
6:00~8:00 | 受付 | 野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック) |
10:00~10:50 | 競技開始(順次スタート) 13:00競技終了予定 |
野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック)〜長坂ゴンドラ山頂 |
13:00 | 表彰式 | 野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック) |
※終了後、各自ゴンドラリフトにて下山
<ロングダウンヒル>
2023年9月30日(土)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
7:00~ 17:00 |
受付 | 野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック) |
2023年10月1日(日)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
7:00~8:30 | 受付 | 野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック) |
9:00〜10:30 | MTBコースオープン | 特設コース |
11:20~12:10 | 予選タイム計測 個別スタート |
特設コース |
12:40~ | 予選順位発表 | 大会本部(受付) |
13:40 | 選手集合(開会式) | やまびこスタートエリア |
14:10~ | 競技開始 (一斉スタート) 15:00終了 |
特設コース スタート |
16:00~ | 種目別表彰を予定 | 野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック) |
<レッドブルダウンタイム>
2023年9月29日(金)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
15:00~18:00 | 受付 | 野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック) |
2023年9月30日(土)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
7:00~9:00 | 受付 | 野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック) |
9:30〜 | 競技説明 | ゴンドラ乗り場前 |
10:00〜11:30 | コースオープン | 特設コース |
12:30〜 | 競技開始 15:30競技終了予定 |
特設コース |
16:00〜 | 表彰式 | ゴンドラ乗り場前 |
<グラベル>
2023年9月30日(土)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
12:00~ 16:00 |
受付 | 野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック) |
2023年10月1日(日)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
6:30~8:00 | 受付 | 野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック) |
9:00〜 | ライド開始 14:30競技終了予定 |
野沢温泉スキー場 (第1駐車場 Cブロック)〜長坂ゴンドラ山頂 |
※ゴンドラ乗車の混み合いが予想されます。早めの乗車を心がけてください。
※両日共に、時間については変更となる可能性があります。
表 彰
ヒルクライム/ロングダウンヒル
- 男・女クラス別1〜6位
- 別途特別表彰あり
- King of Nozawa-onsen 男・女 優勝者1名(但しe-bikeクラスは対象外とします)
ロード、マウンテンバイク両種目の総合順位(両種目の順位を合計して数が少ない順で評価。同点の場合は2種目の合計タイムの少ない方が上位へ) - GRプロジェクト※表彰 総合優勝者(但しe-bikeクラスは対象外とします)
※GR(Gondola Record)プロジェクトとは、新長坂ゴンドラの乗り場と降り場をスタートゴールとしたスポーツイベントに対して認定した大会のコースレコードを駅舎内に掲載する企画。現在は冬のスキーダウンヒルイベントと自転車祭2種目を認定。
- King of Nozawa-onsen 男・女 優勝者1名(但しe-bikeクラスは対象外とします)
レッドブルダウンタイム
- 男女それぞれ年代別1~3位(別途特別表彰あり)Red Bullの規定に則る。
グラベル
- 完走証のみ(表彰無し)
申し込み
追加エントリー終了しました!
キャンセル・返金について
- 納入した参加料は事情の如何に関わらず返金できません。
- 入金手続き完了後の種目変更、申し込みキャンセルはお受けできません。
- 参加料の振込期限までに入金が確認できない場合、エントリーを無効とします。この場合、所定の事務手数料、振込手数料を差し引いて返金します。
宿泊について
宿泊希望者は下記のプラン内容をご確認いただき、お申し込みください。
-
< 旅館をご希望の方 >
野沢温泉旅館組合(TEL0269-85-2056) 9時~5時半 定休日:木曜日
-
< 民宿をご希望の方 >
野沢温泉観光協会
お問い合わせ
野沢温泉サイクルイベント実行委員会事務局
Eメール:jitenshasai@nozawa-cycle.jp
TEL: 0269-85-2623
